Snap.Shot.cx

トップページへ戻る

[LinuxApps] Linuxでのカナ入力(NICOLA配列対応)
05/12/2000 20:30 (投稿者:たかの)

Linuxでの日本語カナ入力に関するポインタを一挙公開。

Q's nicolatter
http://www2.airnet.ne.jp/pak04955/dl-linux.htm
親指シフトの後継ともいえるNICOLA配列を、X-Windowsで扱うためのXIMクライアント。
#「えせかんな」経由でチャレンジしたのですが、ちゃんと動きませんでした。設定に苦労しそう。

日本語入力コンソーシアム
http://nicola.sunicom.co.jp/nicola/
NICOLA配列の規格を提唱

えせかんなRPM
http://sirius.kuis.kyoto-u.ac.jp/monooki.html
ATOKやVJE, Wnnなどの変換サーバを、かんなのプロトコルで中継するための中継サーバ。

メールでコメント

(Powered by Zope)
リンクはご自由にどうぞ。各記事には記事番号がついていますので、URLは変わりません。
© 2000-2013 Yukimasa TAKANO, all RIGHTs reserved.