入れてみました。
私は日本語の表示も出来ませんでした。
;;文字コード
(set-default-coding-systems 'euc-jp-unix)
(set-buffer-file-coding-system 'euc-jp-unix)
(set-terminal-coding-system 'euc-jp-unix)
のところでひっかかるようです。
JDEなどは、今使っているxemacsの方からライブラリを
コピーして来たら使えました。(起動は多少遅く
なりました)
ホイールマウスのスクロールも使えない感じでした。
まあ、日本語はコメントしか使わないのですが、
今までのソースのコメントが化けてるのも気持ち
良くないので、結局lestiffのxemacsに戻しました。
ライブラリを全部読み込んでも、起動時間は
lesstiffのものに比べてかなり速いので、
ぜひ日本語環境の充実に期待したいですね。
/////////////////////////////////////////////
ところで、こういうtar.gzのアプリケーションの
アンインストールはどうすればいいのでしょうか。
今回はlesstiffのxemacsのディレクトリ構造が
/usr/lib/xemacs にあったのに対し、make install
でgtk-xemacsが/usr/local/lib/xemacsに
あったので、読み変えてファイルを消し、
/usr/binなどにあったxemacsのリンクを一度消して、
lesstiffのxemacsへのリンクに戻しました。
しかし、まだ他にファイルが散らばっていないか
ちょっと心配です。インストール時にどこに
ファイルが置かれるかを調べて置くべきなのでしょ うか。
|