Snap.Shot.cx

トップページへ戻る

[雑談] 爆笑LOCALE
03/09/2001 13:36 (投稿者:たかの)

最近のGNUツール系は、軒並み日本語LOCALEがちゃんと入ってるんだな。意外なところで日本語でメッセージが出てきて、「おお、がんばってるんだなぁ」などと思うこと多々。
でも、「なんだよこの訳は!」なんてのも中にはある。

たとえば、make-3.79.1では、こんなトコロまで訳さなくてもいいのに、なんてのが。


make -C lib install
make[3]: 入ります ディレクトリ `/home/takano/src/rpm/BUILD/postgresql-7.0.3/src/interfaces/ecpg/lib'
make[3]: 出ます ディレクトリ `/home/takano/src/rpm/BUILD/postgresql-7.0.3/src/interfaces/ecpg/lib


うーん、gettextの限界を感じさせる一幕だ。
少なくとも、Leaving directoryやEntering directoryを単語分割しちゃいかんだろう。

しかし極めつけはgccだな。


cc1plus: 警告: -fhandle-exceptions は -fexceptions に変わりました(しかも今やデフォルトです)


なんでこれがツボに入っちゃったのか考えてみたんだけど、「今や」の「や」にすべてが集約されてるんだな。どっから出てきたんだよ、この「や」は。
contributorを探したけど、訳者は見つからず。
どなたか知りませんが(おくじさんかな)、コンパイルまで笑かしてくれてありがとう。

メールでコメント

(Powered by Zope)
リンクはご自由にどうぞ。各記事には記事番号がついていますので、URLは変わりません。
© 2000-2012 Yukimasa TAKANO, all RIGHTs reserved.