Snap.Shot.cx

トップページへ戻る

[アプリケーション] Nautilusは「本気」だ!
03/11/2001 22:41 (投稿者:たかの)

クソ忙しいの相変わらずではあるのだけど、帯域が一気に広がったこともあり、出来心でNautilusに手を出してしまう。
現在の最新版は0.8.2で、公式リリースとしてはPeview3とのこと。
とにかくスクリーンショット見てよ。話はそれからだ。

スクリーンショットは見てもらえたかな?
まず最初に驚いたのが「見た目」なのだ。freetype2によるフォント描画をサポートしていて独自のレンダリングを行う(ことができる)。これはフォントのアンチエリアスをサポートするんだな。
日本語の通り具合はマダマダって感じではあるが、GNOMEユーザ会では(やっつけながらも)いくつかパッチが出ていて、これは日本語もちゃんと通すらしい。

で、これはまた技術の結晶でもある。そもそもUNIX文化は「同期」転送が基調で、GUIベースのプログラムを作る場合、どうしても特定処理のブロッキングでUIがフリーズしたような状態になることが多々あった。その極めつけがファイルIOで、デカいファイルの読み込みが伴うようでは目も当てられなくなる。GUIとしては失格だ。
NautilusはこれをGNOME VFSに頼った。これはファイルIOへの非同期通信をサポートするCORBAコンポーネント(という位置づけでいいのかな?)だ。

mozillaとの連携もまずまず。ぢつはコレのためにmozillaを初めて自分でbuildした。実際にmozillaがここまでコンポーネント化できるというのが分かると、なんだかいろんな可能性が見えてくる。ああしたい、こうしたい、etc...

オープンソースネタで、ここまでシビレたのはZope以来かも。
デスクトップをGNOMEが占領する日はずいぶんと近いような気がしてきたぞ。もちろん、その先も含めて、ね。

メールでコメント


(Powered by Zope)
リンクはご自由にどうぞ。各記事には記事番号がついていますので、URLは変わりません。
© 2000-2013 Yukimasa TAKANO, all RIGHTs reserved.