| 
] これ、/.Jで聞いてたんだけど、サッパリ繋がらないんだよねぇ…
]
 ] http://slashdot.ne.jp/article.pl?sid=01/06/02/0545216
 ] http://www.runix.ru
 
 忘れてたけど、今見てみたらつながった。とりあえず拾ってみたぞ。
 README.PSXには、こんなん書いてある。
 
 ----
 Linux kernel release 2.4.xx for PlayStation (PSX) alpha
 
 It is distributed under the GNU General Public License - see the
 accompanying COPYING file for more details.
 
 (c) 2001 Blockman Trading S.R.O
 
 Software requirements:
 egcs-1.1.2-1 MIPS cross compiler (see Linux/MIPS HOWTO to build proper binaries).
 binutils-2.9.5-1 MIPS (see Linux/MIPS HOWTO to build proper binaries).
 Linux/MIPS HOWTO (URL: http://oss.sgi.com/mips/mips-howto.html).
 Serial Boot for PSX (for transfer kernel to PSX).
 
 Hardware requirements:
 PSX
 bootable disk or Serial Boot for PSX with cable.
 
 Authors:
 Makarenkov S., Nazarov S., Parmukhin K.
 
 Note. Don't forget to visit www.runix.ru for future releases and...
 PlayStation 2 version coming soooon.
 
 All product names mentioned herein may be the trademarks or registered trademarks
 of their respective owners.
 ----
 
 MIPSのクロスコンパイラはいいんだけどさ、「Serial Boot for PSX」ってどこにあるんじゃい。bootable diskなんて尚更無理じゃろうなぁ。
 
 と思って調べていたら、今となっては懐かしい某「黒プレステ」にはついてたようにも読める。
 あるいは、PS-PAR(なんかムチャクチャ懐かしい)とかXploderとかゆうものを使えるとかあるんだけど…
 http://www.geocities.com/SiliconValley/Pines/6131/psxdevstart.html
 
 どっちにしても、買ってすぐポチっとな、という感じにはいかなそうだなぁ。
 
 |