[FrontPage] | 更新履歴 - サイトマップ - "OpenRBL" 配下のコンテンツ - 過去を発掘 | [Snap.Shot] |
OpenRBL |
OpenRBL
ありゃ、まだページ無かったんだ。まずはこちら。
少なくともMTAを抱えた管理者さんは、 自己管理下のホストが登録されてないか常時チェックしていただきたいものです。 (オレモナー)
…と思っていたのだけど、RealtimeBlackListというページを作っていたようだ。 物忘れ激しくてスマン
(2003-07-15 takano) 正確にはこれ「機能しない」ではなくって「機能しすぎる」というのが近いかもしれない。
モンキートラックス で、ちょっと前にこんなの書いた。
spambag.org - notes for freebit (2003/06/19 18:08:15 GMT+9)
加入申込をしていた、とあるプロバイダより電話。メールが届かんのです…とのこと。RBLがらみだなとなんとなく想像はついたのだけど、IPアドレス聞いて、調べて絶句。 あ゛ー、無法地帯になりやすいというのも分かるんだが…困ったなこりゃ。黒と白が混ざりまくってるのを分けるのは、さすがに無理だよなぁ。 とりあえず、いくつかのRBLの使用を止めることに。reject成績はかなり落ちるだろうが、しょうがないです。
つまり、上位となるホストを、プロバイダがきちんと管理して、困ったユーザを自主的に排除してくれなくては どうにもならんという話。
ただまだ、これを書いたときは「Freebitだし、まぁしょうがないか」くらいの気持ちでいた。 ところが今度はwakwakですわ。詳細は リンク先を見て もらうとして、そりゃないぜのマルチステージ。 一般ユーザがアホな固定IPサーバを立ち上げていて、そこから筒抜けになっていたそうな。
今ためしてみたけど、そんなホストはとっくになくなってる。 けど、登録されちゃってることを気にとめない管理者が増えてきてるみたいで、 このエントリが消されることって全然なくなっちゃってるんですわ。 結果として過剰にブロックされたRBLのリストが点在していて、これではRBLの利用そのものを見合わせなくては ならない事態になりつつある。
とくにこれが発覚するのって、ネットのことなど何も知らない末端ユーザからの連絡というのがイタイ。 「英語で書かれた、わけのわからないエラーで戻ってきちゃうんですよ」って電話がくる。 読み上げてもらおうにも「readmej.com」のreadme(リードミー)すら読めませんからね。 RBLに引っかかってますなんて説明不可能。カンベンして欲しいホント。
まぁ、そもそもtrusted modelの存在しないSMTPベースのメールシステムを使いつづけていること自体が かなり遅れているわけです。しかも是正に向けて新システムの名乗りを上げる気配が一向にない。 PGPよりもHTMLメールのほうが普及度高いわけですからね、絶望的ですわ。
これを解決しようという人が現れたら、やりようによっては大儲けできるだろうし、 そうでなくても一旗あげられるのでは?
とりあえず私は、今のblogブームよりはそっちのほうが興味あります。 アタマん中モヤモヤしたまま、既に一年くらいたっちゃってるんですが…。
(2003-08-08 takano) 忘れないうちに、こっちにもメモっとこう。
(2005-07-04 takano) とりあえずはっときます。