[FrontPage] | 更新履歴 - サイトマップ - "コメントありがとう" 配下のコンテンツ - 過去を発掘 | [Snap.Shot] |
コメントありがとう |
適当に書き換えてもらってけっこうです。 右下の 「このページを編集」(Edit this page) というリンクを使って、このページ自体を書き換えてください。
細かいフォーマットなんぞは気にしなくていいです。適当に書けば、それなりに表示される「はず」ですから(笑)
Ransui Iso (ransui@garage.co.jp) をを、超素晴らしいっす。 Zope JapanからProductの配布しますか?
いやー、せめてドキュメント日本語化してから、と思ってたんです。でも協力者を仰いだほうがいいかな。(たかの)
ちゅーか、既にバリバリいじってる人がいる(汗)
どうもYasushiIwataさんにばりばり訳してもらっているようです。
あー、ZWikiのStructuredTextRules、なんかややこしいっすね。
そうなんすよ、MoinMoinとかとは互換性がないみたいで。
たきざわ(turky@peignot.net)
どもども。早速ゲットしてカイシャのWindows版で動かしてます。快調快調。
うぃっす。てことは、シゴト落ち着いたのかな。(たかの)
*まいど。とりあえず、明日でひと通り終わりそうです。 某所 ではすでに先行予約が始まっている。いいんか?(たきざわ)*
会社で動かしてます。まだ社内に公開はしていなくて一人Wiki状態です。 (JapaneseWikiNameが使えると勧めやすいのですがどこをいじればいいのか見当すらつきません。) --Cake
おっと、お返事遅れててすみません。基本的に正規表現で引っかけているだけっぽいので、冒頭のwikilink(WikiNameとして扱う文字列の正規表現記述)と_wikilink_replace()(実際にWikiNameを表示している?ところ)をいじれば、とりあえずなんとかなるのではと思っていますが…なかなか手を出せません。あと、ZODBのidとしてEUCが通らないので注意が必要かも、ですね。 - YukimasaTakano
ということで、WikiSandBoxから移動しました。 (2003-08-11 marfua@うぃき)
にゃあとの生活ですか。(marfua)
にゃんことの生活です。
猫ちゃん好きですか?というか、こんなことしてる暇ないのでは。ふふ。梅雨が明けて、そちらは暑いのでしょう?(marfua)
あ゛ー、ReadMe!経由でいらした方でしょうか(汗
過去実績として、大規模なサーバ障害って 2〜3年に一回ドカンとやってくる んですね。これ幸いと、今回も時間かけてシステム構成の見直しさしてもらおうと思ってます。
はい、ReadMe!ではお世話になっています。そして遅ればせながら8周年おめでとうございます。
実は最初、にゃんこのmasamune君?がなんかやっちゃったのかと思いました。それなら怒るに怒れないだろうナー、とか。他人の無責任な考えでした。
そうそう、自分も以前はInfo Sphereでしたが、現在は流れるがままにご覧の通りのプロバです。やっぱり時々、昔は良かったなぁと。
あー、編集に悪戦苦闘。上の水平線、どうしましょ。(2003-08-11 marfua)
(2003-0815 takano) ありゃ、移動とはわざわざすみません。
ZWikiのStructuredTextは、独特のルールがあって慣れないと書きづらいんですよね。 無理に自分の好みで改行させようと、HTMLを足して誤魔化したりすると、いよいよ ムチャクチャになります。自分の見せ方にあまりこだわらないほうがよいです。 慣れると逆に、読みやすい文章が書けるようになるんですよ。
マサムネは昨晩もViaVoice?のヘッドセットをバラバラにしてくれたりと相変わらずです。 サーバ関係は隔離してありますが、トイレ掃除とかいろいろ手間もかかるし、 しょっちゅうカマッテとニャーニャー言ってくるので作業中断させられることも多い。
というわけで(あまり言い訳になってませんが)復旧作業すすんどりません。
(2003-0819 marfua) あ、やっぱり水平線は先生(誰?)が直してくださいましたねー、スミマセン。 普段至れり尽くせりのPHP Wikiで遊んでいるので、 テキスト整形のルールをわざわざ探す気になれなかった面倒くさがり屋さん・・・。 次回からはちゃんとTextFormattingRules見ますね。 (つか、編集ページにリンクありました?) あと、PHP WikiはHTMLが使えませんが、それはそれで潔いという感じもしたり。
ReadMe!の復旧は、心待ちにしている人がたくさんいるようですね。 そちらは天候不順のようですが、マサムネ君とじゃれつつ頑張ってくださいねー。 (私?現在北海道在住。もう美しい秋空が広がっていますよ。)
プレヴューがないから、慣れるまでドッキドキ。(笑)つか、diff見てニヤニヤしてるでしょ。
(2003-0831 marfua) ReadMe!のユーザー変更の復旧、手間取っているんですね。本当にお疲れ様です。 ニャーニャー(訳:がんばれー)。サイト運営って、愛だろ、愛。って感じ。
というか、あんな所にメモ書いてみんな見れてるのかなあ。見る人は見るからあれで良いのか。 ・・・なーんていう私も、こっちにコソっと書いてたり。(笑)
マサムネ君は元気ですか?関係ないけど、北海道先行発売のポッキーデコレ、美味しいですよん。
(2003-0831 takano) 公的なほうは、こんなん出して います。とうとう一ヶ月ですなぁ。奮起して5〜6時間集中して時間を割ければ何とかなりそうな モンなのですが、シゴトの納品も遅れてる状況ではどうにも。
マサムネは相変わらずです。部屋の掃除が滞っているので、けっこう抜け毛が落ちてて気になって ます。とりあえず明朝分納品できたら掃除ってとこです。
9月下旬には実家に帰すことになるので、そうなってからのほうが逆に寂しいかもですね。
(2003-0901 marfua) 実はLycosがinfoseekと統合で、私の使っていたLycos Diaryが9月1日(あ、もう今日だわ) 楽天広場に移行するんです。 もう楽天で試運転しているんですが、日記URLの変更ができないナー、でもお仕事忙しいのネー、と。 まあ来年の1月31日まではLycosから楽天にリダイレクトされるので、わたし的にはそれまでに 復旧すれば良いという、そんな感じです。(って、誰も私の都合なんか聞いてない?)
マサムネ君は、それは帰しちゃったら寂しいでしょう!やっぱり生き物って面倒くさいけど可愛いもの。 それに掃除がマメになって、良いかも。(笑)
(2003-0901 takano) いえ、LycosとInfoseekの統合は、私も困ってるんです。姿隠しのサブマリンサイトとして、 そこそこ凝ったことを書き連ねていたのですが、このクソ忙しいのに移行なんてできるかーと いうところ。もう無料サイトはこりごりなので、これを機会に自宅収容の準備をしてます。 目ざとい人なら私だと気づくかも。
またこれ、リードミー的にも困るんですよ。ページは存続しているのでアイコンヒットはあれど、 ちゃんと登録変更していただけない方が多いので、デッドリンクなのにカウントしているサイトが 多々と。今回落ちたとき、当初は「おおーっ、大掃除チャーンス!」と正直小躍りしたんですが、 実際にはそれどころじゃありませんでした。今回もう諦めます。
そういや大塚日記プロジェクト、いつのまにか無くなったなぁと思ってたんですが、Lycosダイアリーと 統合していたとはビックリ。
(2003-0902 marfua) 統合というか、Lycosが日記サービスを始めるに当たって大塚を吸収したという形ですかね。 1年9ヶ月前です。まあ、懐かしい痛みを甘い思い出にできる大人で良かったというか・・・。 って、うぃきのドメイン見ればアレなんですけど、大塚の話が出るといまだにちょっと狼狽。
何書いてるんでしょ。えーと。Lycosに友人がいまして、昨日は徹夜だったそうです。 今はどこの会社も大変な時期だし、仕方ないかなぁ。移行はちょっと悲しいけど、 そのたびに新しい出会いがあって大切なお友達が増えるから、差し引きプラスかな。 やっぱりwebの世界も捨てたものじゃないわ、って思ったり。
そういえばLycosで書いていらしたんですか。気付かなかったわ。
・・・takanoさん、私、ZWikiに慣れてきた!!
(2003-0908 marfua) Wikiのシステムを知ってる人には意味がないですが、うぃきのリンクをちょっと外しますね。
こちらは昨日の日中はよく晴れて、高い空に飛行機雲が残っていました。今日は曇っていて肌寒いです。 もう秋がやってきたのね・・・。 でも北海道の味覚のことを考えると、すっごく楽しみな季節だったりして。エヘ。
(2003-0913 takano) Lycos日記は、普通の人には分からないと思います。全然違う名前で書いてましたから。 ネットの匿名性ってすごいなぁと思う次第。 なんつーか、新しい世界に飛び出したいとき、それまでの肩書きが邪魔になることが 多々あるんですね。妙な先入観もたれてしまうのが困るというかイヤというか。 で、けっこう名前変えてあちこちに顔出してます。
同様の理由で、仕事上のお客さんに「たかの」の名前を伝えることはあまり無いです。 とはいえ行動半径そんなに広くないので、人づてにバレちゃうこともあるんですが。
えーと何の話だっけ。 あぁ、Lycos移転の話でした。
私の場合、ウェブ(ネット)を人間関係の形成ツールとして重視しなくなったので、 サイト移転って、「場」の移転とは異なる感想を受けるんですね。
Lycosで書いてきた日記も、コンテンツとして 様々な人に異なる時系列で読まれる ことを 前提に書いてきたし、外部へのリンク(参照ドキュメント)も丁寧に張ってきたし、 内部コンテンツの相互参照も、基本的にそのシステムの存続を前提にしてきました。 それをいきなりチャラにされ、相互参照もブチブチにされては腹も立ちます。 結局、ツールとしての永続性を維持したいと思ったら、他人サマの褌(ましてやタダで!) に頼ってちゃイカンという感想を持ったのです。
まぁ、ドッグイヤーと言われる今日びにおいて、永続性にこだわるほうがおかしいのかも しれませんが。 でも、今みなさんがお使いのホムペ(ぷ)だって、 1989年っつー14年も前の技術 なんですよ。もっと大事にしてもいいと 思うんだけどなぁ。
こちらは暑さがぶり返してきたせいか、方々とモメております。(性格かも知れませんが)
(2003-0918 marfua) 「1971年 電子メールを発明」にちょっとウケました。ノーベル賞差し上げたいわ。
東京はなかなか涼しくなりませんね。札幌は爽やかですが、私も多忙で。 まったくもー次から次へと。チクショウ。(でも性格は穏やかよ。) なわけで、プライオリティの低い仕事は後回しになってました。たかのさんとの雑談は楽しいのになぁ。
匿名というか、私も自分自身違う人格として物を書きたい時は、違う名前を使ったり。 ただ気分的なものですけど。
でもってLycos移行、たかのさんは丁寧な職人仕事をするタイプでしょ。リンクブチブチは想像できます。 大変でしたね。私は大塚のときで懲りちゃった。他人に永続性を求めるのはもう無理、と。 だいたい大塚は個人運営だったし、企業だってこのご時世。もうやめます、ゴメンナサイって言われれば はいそうですかって諦めるしかないもの。もともとLycosは業界内で1年くらい前からリストラの噂があったし。
そうそう、だからサイトオーナーさんの動向が気になるんですよ。たかのさんはどうしてるのかなって。 ReadMe!やめますって言われたらショックだもの。だからここで雑談してて、一部の人間だけしか たかのさんの情報を知らないっていうのは、私はなんとなく罪悪感。 ReadMe!でもっとアナウンスしなくて良いの?
(2003-1009 marfua) ウー・ガー・アー!なのにFree Web スペースだなんて、懲りてないなぁとニヤニヤしてたら、 気が付けば10月!マサムネ君とは涙の別れだったのでは?
楽天、私はすっかり馴染んできました。高頻度でアクセスのあるログ踏みユーザはウザいですが、 どこにでもカワイソウな人はいるし。それよりアフェリエイト対応していないと削除されちゃう なんてことないよねー、とか。怖。
(2003-10-09 takano) ありゃっ、あっち も こっち もよくお読みで(汗)。恐縮です。
作業がブレーキ気味な点について補足すると、今のReadMe!のアクセス状況だと、夜9:00pm以降は 手出しが出来ないんですよ。とくにメインカウントを行っている名古屋鯖のスペックでは、 本番以外の作業がとてもできない。そうでなくてもデータ更新が頻繁なので、何かポカったときの 現状復旧が非常に危険なので、手を出したくないんです。人の少ない日中であれば、何かあれば 一時的にユーザアクセスをブロックしても、数名が「あ、なんか止まってる」程度で済みますが、 ピーク時だとそうもいきませんので。 かといって、皆が寝静まる2:00am以降に作業しろと言われてもー。
こういう状況下こそ人柄が出ますね。まったく自分のことしか考えていない人、ついエゴが出るけど あとで自己嫌悪に陥る人(私はこのへんか)、いつでも温厚な態度のとれる人。 自分の鏡を見ているんだと思って、しみじみ見てます(虫の居所が悪くなければ)。
私個人のパーソナリティは、ReadMe!というサイトを運営していく上では邪魔になると思ってます。 どうせ言っても分からない人には分からないし、知りたい人は遠回りしても結局ここまで辿り着く ことでしょう。 運営をやめる?ご冗談を。 私が個人運営に固執して、外部からの協力をほとんど受け入れてこなかったのは、 自分の意志以外で潰されないためですよ。いつでもフットワーク軽い状態にしとかないと、 これはできません。 新鯖も借りることにしちゃったし(笑)、ますます身軽になることでしょう。名古屋は廃止しますが。
マサムネは無事帰りました。しばらくはトコトコ宅内を徘徊してた姿がフラッシュバックしましたが、 まぁイイ歳ですからね。少なくとも荷物引き払(モゴモゴ)った時ほどのダメージではないです。 子猫をもらい受けてくる誘惑にもかられたのですが、その前に今年中に一度は高飛び(笑)したいです。
(2003-1020 marfua) 少しずつ作業が進んでいますね。アイクラさんも絶好調(@フリートーク)のようで、微笑ましいです。 (イヤミじゃなくね。) 人柄は本当に人それぞれで、私なんか江戸っ子だから熱しやすいですよ。でもポンッとはじけたらそれで終わり。 画面見ながら極低音で「小僧・・・」と唸ってる頃には、実際にはほとんど怒りは収まってるかなー。ハハハ。
それにしても、子猫?!あの誘惑に打ち勝てるとわっ!スゴイワ、たかのさん。そして高飛び(?)の際には ぜひ札幌にもお立ち寄りください。これからの時期、猛吹雪にツルツル路面。カニにイクラにジンギスカン。 そしてぬくぬく暖かい部屋で冷たいビール!楽ふぃ〜ですよ。
(2003-1028 marfua) うわぁ!上の発言の作業がうんぬん、まずかったですか?ここはわたし的にはナイショの遊び場(?)だから、 ほかのところでは話題にしてないんですが。つか、引き続きガンバレーってことでどーか良しなに。
(2003-10-28 takano) あぁ余計な心配させてしまってすみません。 あそこで触れたのは、それなりに(少なくともアイクラさんと同じかそれ以上の)パブを持っているひとの話 です(実際に居たかどうかは調べてないのですが/調べる余裕があったら先になおします)。 ある程度以上のパブを持ってると、読者層のコントロールって段々難しくなってくるんですよ。ウェブが 「かなり不安定な技術をベースにしていて、かつ不安定な運営基盤で存続してるところも多い」という現実は、 古くからの人は周知だと思うのですが、全然見えていない方もまだまだいらっしゃる。 で、ある程度以上のパブを持ってる方は、そういう人を呼び寄せる確率が極端に高いんです。 まぁこれはReadMe!自身がそうなので、「それなりのパブを持ってると自覚している人は、コソーリ進行に 協力してね」っていう程度の釘差しです。
本当に新規登録を受け付けたくなかったら、機能そのものを止めてます。それをそうしないのは、少ない人数 で様子を見ながらポカを直してゆこうというコンセプトであって(これは狙い通りに機能していて、例の文字 化けを踏んじゃった方は復活直後最初の3日間に登録しちゃった方です)、これはローカルテスト圧縮に大いに 貢献します。
問題は発覚したポカを出来るだけ迅速に解決すべきなのに出来ていないということなんですが、まぁこれは 私もジジイになったのねということで大目に見ていただきたい(スンマセン)。
一方で、ジジイになった嬉しい副作用として、怒りも悲しみも持続しなくなりました。 まぁそういうわけでマイペースでやっておりますのでその点はご心配なく。
(2003-1126 marfua) 何と書いたらいいのか、もう、こういうときに他人は非力だなと、たぶん多くの人が思っていることと・・・。 とにかく、高飛びする日を夢見てガンバレー。
(2005-1229 takano) うわぁ、これ、もう2年も前の話だ…。 相変わらず手付かずです(ぼそっ)。 ヤル気はゼロではないのですが、ふたたびオープンにして存続させていくためには、 やるべきことの負荷が多くて、なかなか…。 このまま志半ばで力尽きてしまうかもしれませぬ。
フリーでなくなったり家庭を持つようになったら、たぶん閉じるでしょう。 今のところ予定は無いですが^^;
しかし、こんなページにインプラントで隠しリンクを書いていくやつは何をしたいのやら。 pagerank上がるとは思えないんだけど。